本文へスキップ

フィジックスコンディショニングジムはアスリート指導ができるトレーナー育成を専門とするジムです。

TEL. 03-3900-3750

〒114-0032 東京都北区中十条1-10-19

超入門パーソナルセミナーコースParsonal Seminar

パーソナル形式の超入門セミナー(全12コース)です。1対1または2で行う座学または実技講習で、 日程を自由に選べるコースでパーソナルトレーニングの座学版とお考えください。アカデミーの内容を網羅し、NSCA-CPT, CSCS合格者を多数輩出しているコースです。定期的に学べない人、科目を絞って学びたい人向きです。

1講座120分で、コース料金(5回以上)となります。
セミパーソナル形式(2人)承ります。詳細はお問い合わせください。
コース開始後の返金には応じかねます。
詳細はお問い合わせください


各科目5講座以上で承ります(科目を変えての選択はできません)
下記、理論9コース(75講座)・実技3コース(21講座)からご希望のコース・講座を選択してください。
料金:
¥59,000/5講座〜(追加料金:¥12,000/講座)
期限:7週間

*単発受講可能(不可の科目有り):¥13,200/講座/2時間
オーダーメイドのパーソナルセミナーは、パーソナルトレーニングの料金で承ります。
¥7,800/時間より可能

理論・座学講習9科目

1. 機能解剖学(19講座)

機能解剖学の最重要部位を骨と筋肉を中心に、エクササイズやストレッチも含めて説明します。これから学ぶ方はこちらをお選びください。

・基礎(専門用語)
・体幹部1(脊柱/骨盤)
・体幹部2(腹筋群)
・体幹部3(インナーユニットと背筋群)
・股・膝関節1(大腿四頭筋と腸腰筋)
・股・膝関節2(ハムストリングスと鵞足)
・股・膝関節3(殿筋群と股関節外転筋群)
・股・膝関節4(内転筋群と外旋筋群)
・膝関節(靭帯と半月板)
・肩関節1(肩関節インナーマッスル)
・肩関節2(肩関節アウターマッスル)
・肩関節3(肩甲骨)
・肩関節4(靭帯と傷害)
・下腿1(下腿三頭筋)
・下腿2(下腿と足の骨)
・足関節(靭帯)
・上肢1(上腕)
・上肢2(前腕と手の骨)
・頸部の筋肉


2. プログラムデザイン初級(10講座)
(ウエイトトレーニング・有酸素トレーニング)

・プログラムデザイン概論
・ニーズ分析と目標設定
・エクササイズの選択と配列
・条件設定(負荷/回数/休息時間/頻度)
・セットの組み方
・初心者およびパワー期・専門期のプログラムデザイン
・ピリオダイゼーション1(マクロサイクル/年間計画)
・ピリオダイゼーション2(メゾサイクル/ミクロサイクル)
・有酸素トレーニングのプログラムデザイン1(有酸素運動の基礎知識)
・有酸素トレーニングのプログラムデザイン2(有酸素運動のタイプ)



3. 運動生理学(5講座)
・骨格筋の基礎知識
・筋神経系の基礎知識
・呼吸器系の基礎知識
・循環器系の基礎知識
・エネルギー代謝の生理学
*解剖生理学、脳の構造、ストレッチ理論、およびプライオメトリクス理論を追加することは可能です。


4. 解剖生理学(9講座)
・消化器系T(消化と吸収:消化管〜胃, 小腸, 大腸)
・消化器系U(肝臓, 膵臓, 胆嚢)
・泌尿器系
・内分泌系T(定義、ホルモンの分類)
・内分泌系U(各内分泌器官の役割)
・自律神経
・骨と結合組織
・リンパと血液・血管(赤血球と血小板)
・免疫系(白血球)とリンパ系
*運動生理学および脳の構造を追加することは可能です。


5. バイオメカニクス(5講座)
・バイオメカニクスの基礎(質量と重量, 力とパワー)
・てこの原理1(基礎)
・てこの原理2(応用)
・関節トルク1(下半身)
・関節トルク2(上半身)


6. コンディショニング理論(6講座)
・コンディショニングとリコンディショニング、体力の分類
・超回復理論とフィットネス−疲労理論
・トレーニングの原理・原則
・ストレッチ理論(生理学)と種類(方法論)
・ウォームアップ・クールダウン方法論
・プライオメトリクス理論(生理学と方法論)


7. スポーツ栄養学(12講座)
・基礎理論
・炭水化物(糖質)
・炭水化物(糖質と食物繊維)

・脂質(中性脂肪と脂肪酸)
・脂質(コレステロール)
・タンパク質とアミノ酸
・必須アミノ酸, BCAA, グルタミン

・脂溶性ビタミン
・水溶性ビタミン
・主要ミネラル
・微量ミネラル
・摂取タイミングと間食・補食

8. スポーツ傷害(9講座)

・傷害評価と応急処置(HOPS, RICE)
・傷害の種類と定義
・足関節の構造と傷害(機能解剖学と同内容)
・膝関節の構造と傷害(機能解剖学と同内容)
・肩・肘関節の構造と傷害(機能解剖学と同内容)
・脳の構造と傷害
・麻痺の種類と瞳孔の見方
・創傷の種類とその措置
・熱中症と水分補給

9. 測定と評価(理論と実技, 5講座)
・評価と測定の基礎知識
・冠状動脈疾患リスクの判定・評価, メタボリックシンドローム
・筋力と筋持久力〜体重支持力と傷害との関連性, 比率の問題
・アライメント評価法
・関節弛緩評価法


**NSCA試験対策(NSCA-CPT, CSCS, 模擬試験)

実技講習3科目(講習90分+練習30分)
1. フリーウエイト実技初級(ストレングス系, 6講座)

・ベンチプレスと胸部エクササイズ
・スクワットとそのバリエーション
・デッドリフトとそのバリエーション
・上背部(プル系とロウ系)
・肩部と上腕部のエクササイズ(三角筋・二頭・三頭中心)
・体幹(腹筋群と背筋群, 頚部)

2. フリーウエイト実技中上級(クイックリフト, 5講座)
・クイックリフトの基礎とウォームアップエクササイズ(座学半分)
・ファーストプルとセカンドプル(クリーン・スナッチハイプル)
・パワー(ハイ)クリーン
・パワー(ハイ)スナッチ
・(プッシュ・スプリット)ジャークおよびプッシュプレス
*デッドリフトを習得している方の受講を推奨致します。

3. ストレッチ実技(評価法とストレッチ, 10講座)
・ストレッチ理論とストレッチの種類(座学)
・腸腰筋と大腿四頭筋
・ハムストリングス
・殿筋群と下腿
・内転筋群と外旋筋群
・体幹(脊柱)

・肩関節(大胸筋・広背筋・三角筋等)
・肩甲骨(僧帽筋・小胸筋・前鋸筋等)
・筋バランス調整法@後方プライムライン
・筋バランス調整法A側方プライムラインと関節モビリゼーション



開催場所:フィジックス コンディショニングジム
(JR埼京線十条駅南口または京浜東北線東十条駅南口徒歩5分)
東京都北区中十条1-10-19

講師:長澤 誠浩
フィジックス コンディショニングジム代表
早稲田大学水泳部ヘッドストレングス&コンディショニングコーチ
川崎新田ボクシングジムヘッドストレングス&コンディショニングコーチ
NSCA認定CSCS/CPT, 経済学修士

バナースペース

フィジックス
コンディショニングジム

〒114-0032
東京都北区中十条1-10-19

TEL 03-3900-3750

MAIL strength@physicss-nagasawa.com
HP http://physicss-nagasawa.com/